刑事判例紹介(6)|刑事事件の中村国際刑事法律事務所

刑事判例紹介(6)

刑事弁護コラム

刑事判例紹介(6)

事案

 警察から任意同行を求められた被疑者が,警察署に到着した午前8時ころから翌日午前零時ころまで断続的に取調べを受け,取調室内及び所用のための退出時には常に立会人等が被疑者を看視したという事案において,本件取調は手続に重大な違法があるとして勾留請求が却下されたのに対し,検察官から準抗告申立がなされた。

判旨(富山地裁昭和54年判決)

 (午前8時ころから午前零時ころまでの長時間かつ断続的な)事実上の看視付きの長時間の深夜にまで及ぶ取調は,仮に被疑者から帰宅ないし退室について明示の申出がなされなかったとしても,任意の取調であるとする他の特段の事情の認められない限り,任意の取調とは認められないものというべきである。従って,本件においては,少なくとも夕食時である午後7時以降の取調は実質的には逮捕状によらない違法な逮捕であったというほかはない。

コメント

 任意同行に引き続く任意取調べの適法性について,犯罪捜査規範168条3項は,やむを得ない理由がある場合のほか,深夜または長時間にわたる取調べは避けなければならない旨定めています。本決定は,取調べの時間について「長時間の深夜にまで及ぶ」点を重視して,本件の取調べは,実質的に逮捕状によらない逮捕であり,重大な違法があると判断しています。

Pocket

公開日: 更新日:

「刑事事件」に関する取扱い分野

「刑事事件」事案の経験豊富な弁護士はこちら

弁護士 遠藤 かえで

ご挨拶  「容疑者」,「逮捕」,「家宅捜索」,…日々,皆さんが何気なく目や耳にするニュースの中に,刑事事件に関する言葉は溢れています。他方,そのよう ...

パートナー 川瀬 雅彦

ご挨拶  こんにちは。弁護士の川瀬雅彦と申します。ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。  私は,下記に述べますように長年検事の仕事 ...

オブカウンセル 上野 達夫

 弁護士上野達夫は東京大学経済学部を卒業し,司法修習修了後,大手の総合法律事務所を経て,ニューヨーク大学ロースクールに留学し,ニューヨーク州の司法試験 ...

「刑事事件」に関する刑事事件Q&A

「刑事事件」に関する刑事弁護コラム

「刑事事件」に関するご依頼者様の「感謝の声」

「刑事事件」に関する解決実績