最新判例 平成27年9月28日|刑事事件の中村国際刑事法律事務所

最新判例 平成27年9月28日

刑事弁護コラム

最新判例 平成27年9月28日

事案

 被告人に対して保釈取消し決定及び保釈保証金の全部を没取する決定がなされ,それに対する抗告も棄却されたため,抗告人が特別抗告した事案。被告人に弁明や説明の機会を与えないまま保釈を取消し,保釈保証金の全部を没取したことが憲法31条に違反すると主張した。

判旨(最判 平成27年9月28日)

 「所論に理由がないことは,当裁判所の判例(後述)及びその趣旨に徴して明らかである。」

コメント

 保証金の没収にあたっては,憲法31条との関係から,告知・弁解・防御の機会得を与えることが求められています(最判昭和37年11月28日)。ただし,最決昭和43年6月12日では,「事後に不服申立の途が認められれば,予め告知,弁解,防禦の機会が与えられていないからといつて,所論のように原決定が違憲とは認められ」ないと判示されています。本判決は昭和43年決定に従って,被告人の抗告理由が認められないとしたと思われます。

Pocket

公開日: 更新日:

「刑事事件」に関する取扱い分野

「刑事事件」事案の経験豊富な弁護士はこちら

弁護士 山口 亮輔

ご挨拶  千葉事務所長の山口亮輔と申します。  私は首都圏の刑事事件,民事事件,少年事件などの法律問題に加えて,子ども担当弁護士(コタン),障がい ...

パートナー 坂本 一誠

ご挨拶  私は,これまで100件以上の刑事事件に携わり,痴漢や盗撮,万引きといった皆様の日常で発生することのある事件,組織的な特殊詐欺事件,強盗致傷 ...

オブカウンセル 岩崎 哲也

ご挨拶  法律問題でお悩みの皆様,ご心労いかばかりかとお察し申し上げます。  こんにちは,弁護士の岩崎哲也と申します。世に活躍しているたくさんの弁 ...

「刑事事件」に関する刑事事件Q&A

「刑事事件」に関する刑事弁護コラム

「刑事事件」に関するご依頼者様の「感謝の声」

「刑事事件」に関する解決実績