最新判例 平成28年3月8日|刑事事件の中村国際刑事法律事務所

最新判例 平成28年3月8日

刑事弁護コラム

最新判例 平成28年3月8日

事案

 被告人が民家に侵入し,金品を奪取するとともに,家人をナイフで殺害した事案。第1審,原審が死刑としたところ,死刑制度が憲法31条,36条に反するとして上告。

判旨(最判 平成28年3月8日)

 死刑制度が憲法31条,36条に違反しないことは最高裁判所の判例(最判昭和23年3月12日刑集2巻3号191頁,最判昭和30年4月6日刑集9巻4号663頁,最判昭和36年7月19日刑集15巻7号1106頁)とするところであり,憲法違反の主張には理由がない。

コメント

 従来,死刑制度が適正手続に関する憲法31条,残虐な刑罰を禁ずる憲法36条に違反するか否かについて議論がされてきました(上記三判例参照)。
 上記昭和23年判決は,憲法31条との関係では,「憲法は現代多數の文化国家におけるのと同様に,刑罰として死刑の存置を想定し,これを是認したものと解すべきである」とし,また,憲法36条との関係では,「刑罰としての死刑そのものが,一般に直ちに同條にいわゆる残虐な刑罰に該當するとは考えられない」として,死刑制度が憲法に違反しないことを認めており,本判決もこの立場を維持するものであると評価できます。

Pocket

公開日: 更新日:

「刑事事件」に関する取扱い分野

「刑事事件」事案の経験豊富な弁護士はこちら

弁護士 山口 亮輔

ご挨拶  千葉事務所長の山口亮輔と申します。  私は首都圏の刑事事件,民事事件,少年事件などの法律問題に加えて,子ども担当弁護士(コタン),障がい ...

オブカウンセル 岩崎 哲也

ご挨拶  法律問題でお悩みの皆様,ご心労いかばかりかとお察し申し上げます。  こんにちは,弁護士の岩崎哲也と申します。世に活躍しているたくさんの弁 ...

パートナー 川瀬 雅彦

ご挨拶  こんにちは。弁護士の川瀬雅彦と申します。ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。  私は,下記に述べますように長年検事の仕事 ...

弁護士 坂本 一誠

ご挨拶  私は,これまで100件以上の刑事事件に携わり,痴漢や盗撮,万引きといった皆様の日常で発生することのある事件,組織的な特殊詐欺事件,強盗致傷 ...

「刑事事件」に関する刑事事件Q&A

「刑事事件」に関する刑事弁護コラム

「刑事事件」に関するご依頼者様の「感謝の声」

「刑事事件」に関する解決実績