統計に見る地域の刑事事件 – 滋賀県
滋賀県警察
所在地 | 〒520-8501 滋賀県大津市打出浜1-10 |
---|---|
電話番号 | 077-522-1231 |
Webサイト | http://www.pref.shiga.lg.jp/police/index.html |
事件紹介
滋賀県内の裁判所で出た無罪事件
平成25年3月14日判決(大津地方裁判所平成24年(わ)第251号)
平成23年4月24日頃,宗教団体アレフの信者であった被告人らが共謀して,SNSを通じて知り合った被害者に対し,実際はアレフへの入会金等であるのに単なるヨガ教室への入会金で2万円が必要などと虚言を申し向け,被害者を誤信させヨガ教室の入会金等名下に現金2万円の交付を受けたことを犯罪事実として扱った裁判である。
この裁判では,被害者が誤信し金銭の交付をしたか,すなわち2万円の交付とアレフであることの告知との先後関係が争点となったが,先後関係に関する被害者の供述の信用性が認められず,被害者がアレフへの入会金等であることを錯誤して2万円を交付したとの証明はなされていないとして,無罪判決に至った。
滋賀県内における過去の重大事件
2006年2月17日 滋賀県長浜市園児殺害事件
2007年1月17日 滋賀大阪電車内駅構内連続強制性交等(旧 強姦)事件
2009年6月19日 米原汚水タンク殺人事件
刑事事件統計(平成25年)
滋賀県 | 認知件数 | 前年比 | 検挙件数 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
窃盗犯 | 11,399 | 90 | 3,523 | -173 |
粗暴犯 | 733 | 20 | 500 | 80 |
知能犯 | 640 | 152 | 204 | -24 |
風俗犯 | 193 | -12 | 67 | 7 |
凶悪犯 | 52 | -2 | 45 | -5 |
※平成25年における滋賀県の刑法犯総件数は15,447件であり,昨年より308件の増加となった。刑法犯総検挙件数は4,451件であり,前年よりも106件の減少となった。交通事故件数は,7,836件であり,前年より235件の減少となった。そのうちの死者数は74名であり,前年より5名の減少となった。発生件数,負傷者数は3年連続で減少し,死者数も2年連続で減少した。
検察庁情報
地方検察庁区検察庁 | 所在地 | TEL |
---|---|---|
大津地方検察庁 大津区検察庁 高島区検察庁 甲賀区検察庁 東近江区検察庁 | 滋賀県大津市京町3-1-1 大津びわ湖合同庁舎 | 077-527-5120 |
大津地方検察庁彦根支部 彦根区検察庁 | 滋賀県彦根市金亀町5-43 | 0749-22-1061 |
大津地方検察庁長浜支部 長浜区検察庁 | 滋賀県長浜市南呉服町6-22 | 0749-62-0927 |
裁判所情報
地方裁判所・簡易裁判所 | 所在地 | TEL |
---|---|---|
大津地方裁判所 大津簡易裁判所 | 滋賀県大津市京町3-1-2 | 077-522-4281 |
大津地方裁判所彦根支部 彦根簡易裁判所 | 滋賀県彦根市金亀町5-50 | 0749-22-0167 |
大津地方裁判所長浜支部 長浜簡易裁判所 | 滋賀県長浜市南呉服町6-22 | 0749-62-0240 |
高島簡易裁判所 | 滋賀県高島市今津町住吉1-3-8 | 0740-22-2148 |
甲賀簡易裁判所 | 滋賀県甲賀市水口町水口5675-1 | 0748-62-0132 |
東近江簡易裁判所 | 滋賀県東近江市八日市緑町8-16 | 0748-22-0397 |