統計に見る地域の刑事事件 – 福岡県|刑事事件の中村国際刑事法律事務所

統計に見る地域の刑事事件 – 福岡県

刑事弁護コラム

統計に見る地域の刑事事件 – 福岡県

福岡県警察

所在地〒812-8576 福岡県福岡市博多区東公園7-7
電話番号092-641-4141
Webサイトhttp://www.police.pref.fukuoka.jp/

事件紹介

福岡県内の裁判所で出た無罪事件

 平成22年9月16日 (福岡高等裁判所(平成21年(う)第228号))
 病院で看護師として勤務している被告人が,入院患者の右足の爪を爪切り用ニッパーで切除する際,深く切除したため軽度の出血を生じさせる傷害を負わせた疑いで傷害罪に問われた事案。
 第1審では,被告人の行為が傷害罪の構成要件に該当し,またケア目的の行為でなかったとして違法性阻却を否定し,懲役6月(執行猶予3年)を言い渡した。
 控訴審では,傷害の客観的構成要件は満たすものの傷害の故意までは認められないと判断した。また,当時の爪の状態からケアの必要があり,切除の方法も相当な手段によるものであったため,不適切な部分はあるものの看護行為として正当業務行為にあたり,違法性が阻却されるとし,第1審を破棄して無罪を言い渡した。

福岡県内における過去の重大事件

 2004年12月 ~ 2005年1月 福岡3女性連続強盗殺人事件
 2005年11月15日 RKB毎日放送記者集団暴行事件
 2006年10月11日 福岡中2いじめ自殺事件

刑事事件統計(平成25年)

福岡県認知件数前年比
窃盗犯(非侵入等)23,649-4,092
窃盗犯(乗り物等)20,158-1,318
窃盗犯(侵入等)7,274171
粗暴犯2,767-47
知能犯1,519165

 ※平成25年における福岡県の刑法犯認知件数は66794件であり,前年度より5446件(7.5%)の減少となった。重要犯罪の認知件数は前年度から54件増の820件であった。

検察庁情報

地方検察庁区検察庁所在地TEL
福岡地方検察庁

福岡区検察庁

宗像区検察庁

甘木区検察庁
福岡市中央区舞鶴2-5-30092-734-9090
福岡地方検察庁小倉支部

小倉区検察庁

折尾区検察庁
北九州市小倉北区大手町13-26 小倉第二合同庁舎内093-592-9410
福岡地方検察庁飯塚支部

飯塚区検察庁
福岡県飯塚市芳雄町13-6 飯塚合同庁舎内0948-22-0692
福岡地方検察庁久留米支部

久留米区検察庁

うきは区検察庁
福岡県久留米市篠山町310942-35-4101
福岡地方検察庁柳川支部

柳川区検察庁
福岡県柳川市一新町60944-72-2529
福岡地方検察庁大牟田支部

大牟田区検察庁
福岡県大牟田市白金町690944-52-2629
福岡地方検察庁八女支部

八女区検察庁
福岡県八女市本町541-10943-23-2629
福岡地方検察庁行橋支部

行橋区検察庁
福岡県行橋市行事1-8-210930-22-0508
福岡地方検察庁田川支部

田川区検察庁
福岡県田川市千代町5-10947-44-1161

裁判所情報

地方裁判所・簡易裁判所所在地TEL
福岡地方裁判所

福岡簡易裁判所
福岡県福岡市中央区城内1-1092-781-3141
福岡地方裁判所飯塚支部

飯塚簡易裁判所
福岡県飯塚市新立岩10-290948-22-1150
福岡地方裁判所直方支部

直方簡易裁判所
福岡県直方市丸山町1-40949-22-0522
福岡地方裁判所久留米支部

久留米簡易裁判所
福岡県久留米市篠山町210942-32-5387

0942-39-6943
福岡地方裁判所柳川支部

柳川簡易裁判所
福岡県柳川市本町40944-72-3121
福岡地方裁判所大牟田支部

大牟田簡易裁判所
福岡県大牟田市白金町1010944-53-3503
福岡地方裁判所八女支部

八女簡易裁判所
福岡県八女市本町537-40943-23-4036
福岡地方裁判所小倉支部

小倉簡易裁判所
福岡県北九州市小倉北区金田1-4-1093-561-3431
福岡地方裁判所行橋支部

行橋簡易裁判所
福岡県行橋市行事1-8-230930-22-0035
福岡地方裁判所田川支部

田川簡易裁判所
福岡県田川市千代町1-50947-42-0163
宗像簡易裁判所福岡県宗像市田熊2-3-340940-36-2024
甘木簡易裁判所福岡県朝倉市菩提寺5710946-22-2113
うきは簡易裁判所福岡県うきは市吉井町343-60943-75-3271
折尾簡易裁判所福岡県北九州市八幡西区折尾4-29-6093-691-0229
Pocket

公開日: 更新日:

「刑事事件」に関する取扱い分野

「刑事事件」事案の経験豊富な弁護士はこちら

パートナー 川瀬 雅彦

ご挨拶  こんにちは。弁護士の川瀬雅彦と申します。ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。  私は,下記に述べますように長年検事の仕事 ...

弁護士 山口 亮輔

ご挨拶  千葉事務所長の山口亮輔と申します。  私は首都圏の刑事事件,民事事件,少年事件などの法律問題に加えて,子ども担当弁護士(コタン),障がい ...

「刑事事件」に関する刑事事件Q&A

常習盗撮とは何ですか。

常習盗撮とは何ですか。  盗撮のような秘密裏に行われる性的犯罪は,誰かに見つからない限り,自己反省をする機会を得られることもなく,慢性的かつ継続的に ...

「刑事事件」に関する刑事弁護コラム

「刑事事件」に関するご依頼者様の「感謝の声」

「刑事事件」に関する解決実績