外国人の強制わいせつ事件で執行猶予|刑事事件の中村国際刑事法律事務所

解決実績 解決実績

外国人の強制わいせつ事件で執行猶予判決を獲得した事例

事件の概要

 英会話教師として勤務していた被告人が,教え子である8歳の男子児童に対し,自室において,同児の陰茎を口淫する等したという強制わいせつ事案。
 捜査段階では一貫して,犯行自体を否認しており,公判請求後に受任した。
 日本には3年間居住しており,日本人の婚約者がいた。

弁護方針

 被告人は,受任後直ちに,口淫の事実については認めた。もっとも,被害者は,肛門に陰茎を挿入させられた等,さらに過激なわいせつの事実を申告していたため,その全てを認めるには至らなかった。
 被害者供述調書を不同意とする一方で,被害者が幼いこと等を口実に,被害者尋問を行わないように検察官と協議し,被害者調書の一部を同意することで,被害者尋問を回避できた。
 検察官から,裁判所に対して,被害者尋問を行わないこと伝えられた直後に保釈を請求した。婚約者の実家を制限住居地として,婚約者の両親に身柄引受書を作成してもらい,保釈請求は認容された。

結果

 示談は成立しなかったものの,損害賠償金の一部を支払ったこと等を理由として,執行猶予処分を獲得できた。

Pocket

公開日: 更新日:

「強制わいせつ」に関する取扱い分野

「強制わいせつ」に関する刑事事件Q&A

「強制わいせつ」に関する刑事弁護コラム

「強制わいせつ」に関するご依頼者様の「感謝の声」

「強制わいせつ」に関する解決実績