捜査機関が少年院送致相当の意見が出される中,保護観察処分を獲得|刑事事件の中村国際刑事法律事務所

解決実績 解決実績

事件の概要

 公立中学校内における,生徒に対する暴行,教師に対する傷害で現行犯逮捕された少年のご両親からのご依頼。
 少年は,いわゆるADHD(発達障害)に罹患しており,傷害の非行歴1件,喫煙の補導歴1件を有していた。
 学校側は厳しい処分を望み,捜査機関も少年院送致相当の意見を出す中,依頼者からは,少年院送致を避けるために全力を尽くしてほしい,という要望であった。

弁護方針

 まずは,少年が通院している専門病院の医師に,発達障害に罹患していたことを証する診断書を入手し,今後も継続して治療していただける環境にあることも確認した。そして,少年と少年の両親の謝意を伝え,被害生徒の親との間で,示談を成立させた。
 また,調査官による調査を行い,少年は,個別クラスや少人数クラスにおいては,真面目に集中して勉強に励むことができ,生活態度にも問題がないことを確認した。
 鑑別所へも何度も足を運び,今回の事件の原因を分析させ,反省を深めさせ,今後の更生や将来の目標について考えるきっかけを与えた。
 本件で一番困難が予想された学校との調整については,面談を計3回実施し,学校長,被害に遭った教師,担任の教師などからヒアリングを行った。
 これらを基に,裁判官,調査官に対し,両親,学校,医師の協力によって,少年を更生させる環境が整っていることを強調し,少年院送致ではなく,保護観察処分が妥当であることを主張した。

結果

 結果として,保護観察との処遇意見を表明していただくことができ,審判においても,裁判官からの厳しい説諭の上,保護観察処分を獲得した。

Pocket

公開日: 更新日:

「刑事事件」に関する取扱い分野

「刑事事件」事案の経験豊富な弁護士はこちら

パートナー 川瀬 雅彦

ご挨拶  こんにちは。弁護士の川瀬雅彦と申します。ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。  私は,下記に述べますように長年検事の仕事 ...

パートナー 柏本 英生

ご挨拶  このページをご覧いただいている方の中には,今,人生に一度あるかないかの大変な状況にいらっしゃる方も多いと思います。これからなにが起こるのか ...

弁護士 遠藤 かえで

ご挨拶  「容疑者」,「逮捕」,「家宅捜索」,…日々,皆さんが何気なく目や耳にするニュースの中に,刑事事件に関する言葉は溢れています。他方,そのよう ...

オブカウンセル 岩崎 哲也

ご挨拶  法律問題でお悩みの皆様,ご心労いかばかりかとお察し申し上げます。  こんにちは,弁護士の岩崎哲也と申します。世に活躍しているたくさんの弁 ...

「刑事事件」に関する刑事事件Q&A

「刑事事件」に関する刑事弁護コラム

「刑事事件」に関するご依頼者様の「感謝の声」

「刑事事件」に関する解決実績