保釈保証金はいつ返ってくるのですか。|刑事事件の中村国際刑事法律事務所

保釈保証金はいつ返ってくるのですか。

刑事事件Q&A

保釈保証金はいつ返ってくるのですか。

 勾留が取り消され、又は勾留状が効力を失つたとき,保釈が取り消され又は効力を失ったため被告人が刑事施設に収容されたときなどです。具体的に言うと,保釈が許可され,保証金を納付し,釈放された後,無罪判決,執行猶予付き判決等が言い渡されたときや,残念ながら実刑判決が宣告されてしまったときでも,そのときに,それまでに逃亡などせず保証金が没取されていなければ還付されるということです。
 ただし,その保証金還付請求権が,被害者等の不法行為債権の実現又はその担保のため,差押又は仮差押され,結局現実には返還されないという可能性があることに注意すべきです。

Pocket

公開日: 更新日:

「刑事事件」に関する取扱い分野

「刑事事件」事案の経験豊富な弁護士はこちら

弁護士 高田 早紀

ご挨拶  弁護士の高田早紀と申します。私の紹介ページをご覧いただき,誠にありがとうございます。  依頼者の方に寄り添い,少しでも刑事手続に対する不 ...

パートナー 柏本 英生

ご挨拶  このページをご覧いただいている方の中には,今,人生に一度あるかないかの大変な状況にいらっしゃる方も多いと思います。これからなにが起こるのか ...

オブカウンセル 上野 達夫

 弁護士上野達夫は東京大学経済学部を卒業し,司法修習修了後,大手の総合法律事務所を経て,ニューヨーク大学ロースクールに留学し,ニューヨーク州の司法試験 ...

パートナー 川瀬 雅彦

ご挨拶  こんにちは。弁護士の川瀬雅彦と申します。ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。  私は,下記に述べますように長年検事の仕事 ...

「刑事事件」に関する刑事事件Q&A

大麻樹脂とは何ですか。

大麻樹脂とは何ですか。  大麻草の花穂部分などから分泌される樹脂を固めた,濃い褐色の固形物のことを大麻樹脂といいます。別名として,ハシシ,チョコなど ...

「刑事事件」に関する刑事弁護コラム

盗撮の初犯を弁護士が解説

盗撮の初犯について,対処法を弁護士が解説  盗撮をしたが,初犯の場合にどうなるか。  盗撮が女性にバレて駅員,店員を呼ばれ,警察に通報されると,初 ...

「刑事事件」に関するご依頼者様の「感謝の声」

「刑事事件」に関する解決実績