押収された携帯電話はいつ返ってきますか。
捜査機関は,携帯電話を解析し,中に入っている盗撮画像等のデータを精査する必要があります。携帯電話の解析には,少なくとも1か月程度はかかると言われており,どんなに早くとも,基本的には携帯電話の解析が終わるまでは携帯電話の返還はされません。
また,盗撮に用いた携帯電話自体,盗撮の「証拠物」になるので,事件の捜査を終え,最終処分が決まるまでは,携帯電話が返還されないこともあります。さらに,盗撮に使用された携帯電話は「犯罪行為のように供し…た物」ですから,没収の対象になり得えます。
もっとも,早期に被害者と示談が成立したことで事件の捜査が終了した場合には,盗撮データを全て消すことを条件に,その時点で携帯電話の返還を受けることができる場合もあります。また,弁護士が捜査機関と交渉することで,携帯電話の早期の返還が実現する例もあります。