暴行・傷害事件における量刑の相場を教えてください。|刑事事件の中村国際刑事法律事務所

暴行・傷害事件における量刑の相場を教えてください。

刑事事件Q&A

暴行・傷害事件における量刑の相場を教えてください。

 暴行罪の刑罰は刑法208条で「二年以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金」等と規定されています。初犯で,犯行態様が悪質とまでは言えず,示談が成立しているなど有利な事情があれば,起訴猶予となるか,上記の範囲の罰金で止まることもあると考えられます。
 傷害の刑罰は刑法204条で「十五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金」と規定されています。
 したがって,犯情は一般に暴行より重いということになり,暴行より厳しく処断されます。そして,態様が悪質で,傷害の程度が重いなど不利な情状があれば,初犯でも公判請求され,懲役刑が求刑されることが多くなります。ただ,暴行と同様,犯行態様が悪質とまでは言えず,傷害が比較的軽微で,示談が成立し,被害弁償がなされているなど有利な事情があれば,起訴猶予となることも,上記の範囲の罰金刑で止まることもあり得ます。

Pocket

公開日: 更新日:

「刑事事件」に関する取扱い分野

「刑事事件」事案の経験豊富な弁護士はこちら

弁護士 山口 亮輔

ご挨拶  千葉事務所長の山口亮輔と申します。  私は首都圏の刑事事件,民事事件,少年事件などの法律問題に加えて,子ども担当弁護士(コタン),障がい ...

パートナー 柏本 英生

ご挨拶  このページをご覧いただいている方の中には,今,人生に一度あるかないかの大変な状況にいらっしゃる方も多いと思います。これからなにが起こるのか ...

パートナー 川瀬 雅彦

ご挨拶  こんにちは。弁護士の川瀬雅彦と申します。ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。  私は,下記に述べますように長年検事の仕事 ...

パートナー 坂本 一誠

ご挨拶  私は,これまで100件以上の刑事事件に携わり,痴漢や盗撮,万引きといった皆様の日常で発生することのある事件,組織的な特殊詐欺事件,強盗致傷 ...

「刑事事件」に関する刑事事件Q&A

「刑事事件」に関する刑事弁護コラム

「刑事事件」に関するご依頼者様の「感謝の声」

「刑事事件」に関する解決実績