柏本 英生|刑事事件の中村国際刑事法律事務所

柏本 英生 柏本 英生

ご挨拶

 このページをご覧いただいている方の中には,今,人生に一度あるかないかの大変な状況にいらっしゃる方も多いと思います。これからなにが起こるのかについて,全くわからず,不安なお気持ちではないでしょうか。まずは,その不安を取り除くお手伝いをさせてください。
 弁護士は医者と似ています。私も,もし自分が病気になったときに,「自分がこれからどうなるかわからない」という状況がどれだけ不安かは容易に想像できます。依頼者様がそのような気持ちであるということを忘れずに,質問に誠実に回答し,説明することを心がけています。その上で,最良の弁護活動を行います。
 まずは,ご相談ください。弁護士は依頼者の絶対的な味方です。

弁護士としてのポリシーや弁護士を目指した動機

 あらゆる面で依頼者様を助ける,それが私のポリシーです。私は,証拠を念入りに検討して裁判の準備をする,被害者と示談に向けて交渉するといった,純粋な弁護活動はもちろんのこと,それだけではなくあらゆる面でサポートします。

 私が弁護士を目指すきっかけとなる出来事が小学校2年生のときにありました。同級生同士の喧嘩の仲裁をしたあと,私がついた側の人に「助けてくれてありがとう」と言われたことです。そのとき,言葉で人を助けることができるんだ,と気づいたことが忘れられません。その後,言葉で人を守る,弁護士という職業があることを知り,弁護士を志すようになりました。
 依頼者様が弁護士に助けてほしいと思う内容は,なにも,結果を出すことに限られません。
 良い結果で終わらせてほしい,というもののほかにも,これからなにが起こるのか教えてほしい,なんでこんなことをしたのか本人の本心を聞いてきてほしい,家族の将来のことを一緒に考えてほしいなど,10人の依頼者様がいれば10通りの希望があるはずです。
 私は,弁護士として結果を出すことは当然のこととして,依頼者様それぞれの希望にできる限りこたえたいと思いながら,日々の弁護活動に取り組んでいます。依頼者様に寄り添いながらあらゆる面でサポートした結果,刑事事件においても最終的に良い結果につながるということを数多く経験してきました。特に,様々な活動が必要になる少年事件でそのようなケースが多いと感じています。

主な業務分野

 刑事事件全般,入国管理局における退去強制事件,一般民事事件

主な案件実績

 路上痴漢を十数件行った少年に対し,調査官が少年院相当の意見を出したものの最終的に少年院送致を回避した少年事件
 数十人の暴走集団の中で共犯者が全員保護観察処分となる中,1人だけ不処分を獲得した少年事件
 受け子として4件の特殊詐欺に関与したが少年院送致を回避し,試験観察相当の調査官意見に対し保護観察処分を獲得した少年事件
 違法薬物を使用し自分の部屋に閉じこもった少年とドア越しに1時間話し合うなど家族関係を調整して保護観察処分を獲得した少年事件
 同種前科9犯ながら一部執行猶予を獲得した覚せい剤自己使用事件
 心神耗弱が認められ執行猶予となった殺人事件について,強制入院を回避した医療観察法上の入院申立事件
 裁判員裁判対象の重大事件(殺人,強盗致傷,覚せい剤密輸等)

その他

 示談交渉を経て不起訴になった事案(痴漢,強制わいせつ,準強制性交等,強姦,盗撮,窃盗,傷害,暴行,児童買春,過失運転致傷)
見に覚えのない容疑をかけられたが嫌疑不十分で不起訴となった事案(覚せい剤使用・密輸,大麻所持,売春防止法違反,児童ポルノ所持,痴漢,強制わいせつ,飲酒運転等)
 執行猶予付き判決を獲得した事案(詐欺,強制わいせつ,ひき逃げ死亡事故等)
 外国人事案(コカイン所持,覚せい剤密輸,傷害,窃盗等)

弁護士としてのやりがい

 人生の岐路に立たされた依頼者様を助けることができたときに,弁護士になってよかったと感じます。これまで幾度となく依頼者と一緒に,嬉し涙を流してきました。

学歴・経歴

 山口県萩市で生まれ,萩光塩学院小学校に入学しました。一学年10人程度の小さな学校です。中学・高校は,福岡県北九州市にある明治学園まで,山口県から毎日通いました。東京に憧れて一橋大学法学部,一橋大学法科大学院に進学し,国立市で6年間過ごしました。法科大学院在学中に司法試験予備試験に合格したため,法科大学院を中退し,司法試験,司法修習生を経て,弁護士登録しました。

所属委員会・団体等

 東京弁護士会刑事弁護委員会
 東京弁護士会刑事弁護委員会広報研修部会
 東京弁護士会親和会・親和全期会,法曹大同会

メディア・著書

  • こんなところでつまずかない!刑事事件21のメソッド(東京弁護士会親和全期会編著)
  • 覚せい剤の密輸事件について解説(岐阜新聞 2022年8月5日朝刊25面)
  • 大下容子ワイド!スクランブル(テレビ朝日),朝生ワイドす・またん!&ZIP(読売テレビ),スッキリ(日本テレビ)にて,大阪府で起きた母子殺害事件の内容とその事件でのブラジルの代理処罰について解説

使用言語

 日本語,英語

趣味

ランニング

 走るのが好きな人間は2種類いて,「どのスポーツも得意だが走るのも好き」という人と,「走る以外の運動はまるでだめで消去法で走るのが好きになった」という人に分けられます。私は後者です。2017年と2018年に東京マラソンに出場し,どちらもなんとか4時間を切ってゴールしました。フルマラソンは長すぎるので,ハーフマラソンの方が好きです。

野球観戦

 他球団のファンの方もいらっしゃると思いますので,どこのチームが好きかは明らかにしませんが,年間10試合ほどは球場で観戦します。

文房具

 ドイツの筆記具メーカーであるラミーが好きです。高校生の頃ラミー2000に出会って以降,使う筆記具は全てラミー2000です。以前,ミュンヘンに行った際に,全世界で1919本しか生産されていない限定モデルを幸運にも入手できたのですが,実際に使用するか迷っています。

鉄道旅行

 中国・四国地方のJR路線は,廃線になった三江線を含め全て乗りましたが,関西・東日本の鉄道はあまりわかりません。小さい頃は,2005年に廃止になった特急「いそかぜ」によく乗っており,ラストランの際も乗車しました。

所属事務所

 東京事務所(東京事務所長)

Pocket

「柏本 英生」に関するご依頼者様の「感謝の声」